学習塾レッツ

中学生英数コース

中学英数コース

 教科は各学年とも基本的に英語と数学です。
 全学年、表のような時間割で授業をしております。各学年の授業は、中学校の進度に合わせて行っています。また、英語・数学とも、前学年までの復習の時間を週各1回設けております。
 「下野模擬テスト」により、生徒の実力を把握し、学習相談等により弱点の補強についてアドバイスをしております。また、模擬テスト返却時に、間違った問題や分からなかった問題の考え方・解き方を指導いたします(5教科)。
 3年生はさらに、志望校などの進路相談も行っております。

【中学生時間割】

週1回目 週2回目
7:00〜7:30 英語(復習) 数学(復習)
7:40〜8:30 英語 数学
8:40〜9:30 数学 英語

※時刻は、部活時間によって変更があります。
※クラス及びコースによっては、1回目と2回目の内容が入れ替ることがあります。
※中学3年生は、9月から復習の時間が50分間になり、合計2時間50分授業になります。(月謝は、変更ありません)
※長期割引があります。

【中学1年生】
 英語はもちろん、数学も中学3年間の基盤をつくる学年です。基礎を完全に理解することを最重点とし、さらに応用力がつくよう指導いたします。
 また、中間・期末試験対策も行っております。復習の時間、英語は単語力をつけるためにローマ字の学習を、数学は小学校の算数の復習を行います。その後、英語・数学とも1年生の学習内容のポイントを復習します。
 

【中学2年生】
 高校受験に最も大切な時期といわれています。学習内容も、いっそう難しくなります。したがって、学習のポイントを詳しく説明し、その後、練習問題を解くことにより、理解度を高めるようにします。
 復習の時間は、英語・数学とも前期は1年生学習内容の復習を行います。後期は1・2年の学習内容のポイントを確認します。
※希望により、夏期講習(3教科)・春期講習(3年進級時・3教科)を塾生料金で受講できます。

【中学3年生】
 いっそう難しくなる3年生の英語・数学を中心とし、高校受験に向けて、前期(4月~9月)は基礎力の充実を目的とし1・2年の学習内容の総まとめを、後期(10月~3月初)は応用力を身につけることを目標とし高校受験に向けて、過去の入試問題などを解いていきます。
※希望により、夏期講習・冬期講習・入試直前ゼミ(受験5教科)を塾生料金で受講できます。

中学生対象クラス

◎曜日/1年生:火・金曜日 2年生:日・水曜日 3年生:月・木曜日
◎時間/7:00〜9:30(150分間※休憩含) 
    3年生のみ9月以降 7:00〜9:50(170分間※休憩含)
◎教科/数学・英語

CONTACT

PAGE TOP